2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

長いもたっぷりチャーハン

買い物の折、お店に置いてあった料理レシピ(サービス用)を1部もらって帰りました。献立のヒントになるので見るのが好きなのですが、昼ごはん前でもありどれもおいしそうに見えます。その中ですぐに作れそうで、冷蔵庫に残っていた材料を利用できるのと、少…

試験勉強に

税理士試験を受けて2ヶ月近く過ぎてしまいました。合格しているわけではないので、すぐにでも来年に向けて勉強を始めなければいけないのに、まだまだ勉強好きではないようです。本も読みたい、映画も見たい・・・遊びの誘惑から離れられませんでした。過ご…

「ゾラの生涯」

ゾラの生涯 [DVD] FRT-187出版社/メーカー: ファーストトレーディング発売日: 2006/12/14メディア: DVD クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る 昨日、やはり映画を見たくなってレンタル店に行きました。開高健さんの「一言半句の戦場」で読んでい…

電車と秋の花

朝方広島駅近くに行くことがあり、「カメラを持参して電車を写そうか」と、遊び心をちょっぴり。短い時間で期待通りには写せませんでしたが、載せてみます。川を見ると水上タクシーの旗が目につきましたのでそちらも1枚。 (下の写真)後方の橋の上を電車が…

ローズマリー風味パン

今朝はレンタルビデオ店に行くか、ひさびさにパンを焼こうか・・・と迷った挙句ですが、パンを焼く方に軍配が上がり、今料理中です。(パンの発酵中) 昨日も書きました『ベニシアのハーブ便り』を見ていて、ローズマリーを使ったパンをベニシアさんが紹介し…

キャンドルの明かり

きょうは曇り空なので、なんとなく家事も落ち着きモードで食器戸棚を整理したりして過ごしていましたが、そのゆったり感の影響でブログにもこんな写真を載せてみました。 あやしい?・・・いえ、もう電気をつけるのでそんなことはありません。先日、無印のお…

スープカレー

作ろうと思ってから時間が経ちましたが、カメラもやっと手元に帰り撮影もできるので、今日が私の“スープカリーな日”としました。 今回は、市販のルーを買って来て作ってみました。じゃがいもは皮ごと油で揚げた方がおいしかったかも。前回とはちがうルーでし…

『ローマ人の物語』と『サル学の現在』のあいだで

きょう、横浜逍遥亭でとりあげられていた「ブログの関係はサル的であるという説」を読んでいて、高崎山で目にする「頼る頼られる関係」はとても気持ちよいものだと、中山さんは書いておられました。http://d.hatena.ne.jp/taknakayama/20080923 サルの社会が…

『ローマ人の物語』を読んで(5)

きょうは、ハンニバル戦記(文庫本では3、4、5冊あたり)を読んでの感想を書いてみます。 ハンニバルと聞くと、世界史の教科書の中で、大軍を率い象まで連れてアルプスを越えているような絵、を思い出します。深くその状況を想像してみることがいままでに…

時間の使い方

よいリズムを作りたいと思いつつも、こまごまとした用事をひとつずつ済ますだけでもう午前の時間は残り少なくて、時計を見ながらびっくりします。要領が悪いとも言えるわけですが、目をつぶることが得意な性格ということで、今は家事を中断して意識して“ブロ…

ギアチェンジ

私用があってめずらしくパソコンから長時間離れた生活をしました。明日くらいから、だんだん元の生活リズムに戻れるかと思っていますが、少しの間ブログを休んでいると、簡単にブログ初心者に後戻りしてしまいます。カメラもしばらく手元になかったり、散歩…

秋の種まきその後

二日間、私用であわただしく過ごしていてブログの更新ができませんでした。庭に出てみると自然はそんな私のリズムなど何の影響もなく、ことに先日種まきをした植物などは、すくすくと成長を続けていました。昨日(18日)の朝、牛乳パックの簡易ポットをじっ…

てるてる君の仲間たち

虹色の衣装で決めてみました。てるてる君の仲間たち、初登場です。(携帯電話で撮影してみました。) 「あした天気になーれ♪」

『一言半句の戦場』を読んで

一言半句の戦場 -もっと、書いた!もっと、しゃべった!作者: 開高健出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/05/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (10件) を見る きょうはひさしぶりに開高健さんの今年出版された本『一言半句の戦…

秋まきの種の成長

先日種まきをしましたが、昨日見てみるとたくさん芽が出ていました。2種類の種が混じってしまったので、かすみ草かストックかよくわかりませんが、こんな感じです。 (左、9月13日) (右、9月14日) 3日で発芽したのには、びっくりしました。プリムラマラコ…

『ローマ人の物語』を読んで(4)

感想文、なかなか先に進みませんが、きょうは共和制になったローマのあたりを書きます。 (第二章 共和政ローマ ひとまずの結び P.12〜P.209)ローマ人の物語 (2) ― ローマは一日にして成らず(下) (新潮文庫)作者: 塩野七生出版社/メーカー: 新潮社発売日: 20…

バラ1輪

(朝の1枚)

里山を美しく

ひさしぶりに田舎に帰り、裏山の竹やぶに入り親の手伝いをしてきました。たくさんはえてきた竹を切って少し明るくしようということです。『竹林をめでる』といった、優雅な面持ちとは違い、美しくというよりは生活しやすいようにととりあえず切って切っての…

ヴォーカルコンサート

午後から年に1度の知人のコンサートへ隣町のはつかいち文化ホール(さくらぴあ)まで行ってきました。本格的な声楽で、3年前から聴きに行くようになったのですが、オペラの中の歌の数々、ドイツ語ということで緊張気味に聴いた覚えがありますが、昨年は用事…

秋の種まき

パンジーやビオラの苗も無事に育っていて、本葉が1枚出ています。 きょうは、さらに4種類の花の種をまくことにしました。下に種の袋を写してみました。スイトピーとプリムラ マラコイデス、白花カスミ草、ストックです。 植木鉢も足らなくなってきたので、牛…

古代ギリシャの文学など

火曜日になると「図書館へ行こう」という気になってしまいます。月曜の休館日を挟み、待つことを強いられるからでしょうか、待った分エネルギーが貯まって軽く図書館へと足が運べます。きょうは天気もよかったので、こんな日には主婦は仕事が山積み状態では…

秋の花のアレンジ

青空が広がり風はあるものの日差しは強い昼のひととき、庭に出て秋の花を少し摘んできて活けてみました。 先日活けたのと同じ株のピンクのバラと白に近い薄紫色の小さな花を咲かせるカラミンサ、おもしろい形の紫のかわいい花をつけるカリガネソウ3種類を組…

『ローマ人の物語』を読んで(3)

ここ2・3日、休憩中はいつも塩野七生さんの本のページを開いているような生活をしていますが、にわか勉強ですので理解不足であったり、間違ったりしたことを書いている時もあります。昨日書いたことで、トロイの木馬の話ですが、ホメロスの叙事詩「イーリア…