正月料理(黒豆)


おせちになくてはならない黒豆。
今日は、黒豆の煮方を、書きます。年末に、黒豆を煮ようと思っている方、参考にしてください。

材料<つくりやすい分量>
黒豆・・・・・・カップ2.5
つけ汁
 水・・・・・・カップ
 重曹・・・・・小さじ二分の1
 塩・・・・・・小さじ1
 砂糖・・・・・カップ1.5
 しょうゆ・・・大さじ1

日もち★冷蔵庫で7日間

(作り方)
1日目
1、 鍋につけ汁の材料を合わせ、火にかけて溶かし、さます。よく洗った黒豆と市販の鉄材(私は古くぎを使います)を加え、そのまま1晩おく。①(1晩おくと、ふっくらとふくらんだじょうたいになる。)
2日目
2、 ①を強火にかけ、沸騰したら弱火にしてアクをすくいながら5〜6時間煮る。(沸騰すると、どんどんアクが出てくるので、ていねいにすくい取る。
途中煮汁が少なくなったら、常に豆に煮汁がかぶっているように、水適宜を加える。 アクが少なくなってきたら、紙ぶたをしてさらに弱火で煮る。
3、 豆が指でつぶれるくらいになったら火から下ろし、かみぶたをしたまま1晩おいて冷ます。

一口メモ 
お正月に、黒豆を食べることに込められた意味ですが・・・・
「マメに」はたらく、「黒く」なるまで働く、などがあるようです。

☆・☆・☆

私は、早いのですが、今日、作りました。早く作って、冷凍しておくと、いつでも食べられていいんですよ。年末になると、忙しくなるので、皆さんも、いかがですか。
冷凍する時は、少量ずつに分けておくといいです。