SmartCalendarの使用の手引きに挑戦><

[自然]澄み渡る空

写真:ふと、空を見上げると、なんとも、澄み渡る空に、綿菓子のような雲が、流れていました。一息ついて、疲れをとってください。


SmartCalendarの使い始め日記


・・・・・・・・つづきは、今晩にでも、・・・・・・(期待に、なかなか応えられていませんね。)



(続きです)
中村さんのSmartCalendar(N)の使い方をもとに 書いてみました。
http://smartproject.hp.infoseek.co.jp/index-j.htmlを、参照しながら、見てください。

Ⅰ、ダウンロードして、最初に、1日表示モードの、画面が出てきました。
  ここで、1日表示 → 月表示 → 年表示 にかえる方法を。

画面の一番下に、[2006年10月28日(土)]と、日付ボタンがあります。 その横に、[月表示]←ここを、クリックすると、月表示に変わります。  やってみてください。
月表示になりましたか? 01、02、03・・・・30,31と、1か月分。その、数字のところを、クリックすると、また、1日表示になります。
次に、年表示は、画面の下、、いまは、[年表示]となっています。ここを、クリックすると、年表示に変わります。 年から、こんどは月表示にするには、January, February,・・December。とある、英字のところを、クリックすると、月表示になります。


Ⅱ、写真を取り込んで見ましょう。(これが、感激ものです)
  画面したの、右から2つ目の、が、箱の中に向いている、写真取り込みボタン、ここをクリックします。

すると、取り込みフォルダの設定画面が、出てきます。[参照]を、クリックして、取り込みファイルを含むフォルダを設定します。 そして、[ OK ]をクリックすると、取り込めます。

きょうは、このあたりで。次回は、好きな写真を、背景画面にしたり、テキストを書いたりの説明を、書いてみます。