早春の花・『ウェブ時代5つの定理』

外は青空が広がっていて洗濯物が気持ちよく乾きそうです。庭にはクロッカス(Crocus)のつぼみを見つけました。写真を撮りましたので載せてみます。


読書感想を書こうかと、午前中『ウェブ時代5つの定理』を読み直していました。ブログを書くようになって、本をじっくり読む習慣ができたことは私にとって良かった事の一つです。文章を書くのが得意ではないので、自分の思いを表現しようと思うと何度か繰返し読まないと感想を書けませんが、そうやって書き終わってみると、その本の内容がわたしの心の中にしっかりと(自己満足ですが)残っているように思えます。
と同時に、、まとまった文を書くと言う事はとてもエネルギーを使い果たすものだということを少しですが体験して知りました。


この頃は、ブログを読んでも本を読んでも、その文章を書かれた方の思いを以前とは少しちがった読み方をするようになったのでは、と思います。なぜなら、きっと書かれた方は、その文章をあらわすための見えない部分での努力があるだろうと想像するからです。


『ウェブ時代5つの定理』の中で、梅田さんがたくさんの情報の中から「素晴らしい言葉(金言)」を1冊の本にまとめて紹介して下さっていて、世の中の最先端で生きている人々の『言葉』を、噛み締めつつ読みました。
主婦の生活には直接はかかわらない事柄のようにも見えますが、何かそこから自分の生活に活力を与えてもらえることがあるような気がして、読んでいます。

ウェブ時代 5つの定理―この言葉が未来を切り開く!

ウェブ時代 5つの定理―この言葉が未来を切り開く!

まえがきにある“私の勉強法”に目が行きました。梅田さんの勉強法を教えていただける貴重な文章だと、気を引き締めて読みました。
【ビジョナリーたちの金言を探し、その言葉の背景にある思考や発想に寄り添って深く考える。】・・・勉強法の核心なのです。と書かれていたので、私も心に留めておきたいと思いました


1度通して読み、きょうはゆっくり第3定理 技術者の眼Technology Mindまで読みました。またの機会につづきを書いて見たいと思います。