岩国ずし

 今日はクリスマスイブ。近頃忙しさにかまけて落ち着いた料理を作っていなかったので、クリスマス料理とは言えませんが、ときどき作ってみたくなる郷土料理を作ることにしました。今年の年初めにも作り方を書いたことのある“岩国ずし”を、再度載せようと思います。前回の味より私にとっては「おいしい」と思ったレシピです。作ってみようと思われる方は、是非こちらをお勧めします。
 これから買い物に出かけるため、出来上がりの写真は、後日アップいたします。(下の写真は、今年1月の岩国ずしです。)(※右上の写真が、今回作ったものです。)
 岩国ずしの作り方
 材料(6〜7人前)・・・(少人数のときは、適宜量を変更してください。)
米・・・・1.8ℓ
水・・・・1.8ℓ
白身魚・・50g
干ししいたけ・・5枚
卵・・・・3個
青味野菜・・少々
そぼろ・・少々
はすの葉・・適宜(押しずしの底に敷く)※今回は、チシャの葉で代用
(合わせ酢)
酢・・・カップ
砂糖・・200g
塩・・・40g
酒・・・少々
具を煮るための調味料==塩、酢、しょうゆ、砂糖

前回との違いは、合わせ酢の分量が大きく変わったことです。酢も砂糖も塩も多めになり、味が濃くなります。
(前回、 http://d.hatena.ne.jp/rairakku6/20100105

追加(ここがポイント
・・・白身魚は、小さく切り、塩を少々ふり、酢でしめて使いますが、この酢を合わせ酢に用いると風味があって寿司に深いこくが出るように思います。