岩国寿司

 今年最初の料理レッスンは、私の生まれ育った岩国に代々伝えられている郷土料理「岩国寿司」を作ってみることにしました。

 岩国寿司の作り方は、箱形の押しわくの中にすし飯を入れ、その上に、はす、ごぼう、しいたけを味付けして煮たものや、錦糸卵、でんぶ、青みになるさやいんげん(きょうは三つ葉でした)などをちらして、押し寿司にします。
 きょうの出来上がりを試食してみると、見た目にはわからないのですが、昔から食べなじんでいる「おいしい!」と舌鼓を打つ「岩国寿司」の味とは少しちがうものでした。
すし飯や具の味付けをもっと甘めにしたほうがよさそうです。これからの修業が必要。
 ですが、きょうの材料を一応書いておきます。

◇材料(21cm四方のすしわく使用)
 すしめし
  米・・・カップ
  こんぶ出し・・・カップ4と1/2
  酢・・・カップ3/4強
  砂糖・・大さじ4
  塩・・・小さじ2と1/2弱
 錦糸卵
  卵・・・2個
  ・塩・・・小さじ1/5
  ・砂糖・・小さじ1/2強
  油
 しいたけ
  しいたけ(乾)・・・4枚
  ・だし汁・・カップ
  ・砂糖・・・大さじ1〜2
  ・みりん・・大さじ1
  ・しょうゆ・おおさじ1
 れんこんの甘酢漬け
  れんこん・300g(中1節くらい)
  ・水・・1/4カップ
  ・砂糖・・大さじ3
  ・酢・・・大さじ2と1/2
  ・塩・・・少々
 ごぼう
  ごぼう・・・1/2本(100g)
  ・出し汁・・・カップ
  ・みりん・・・大さじ1
  ・しょうゆ・・大さじ1
  ・砂糖・・・・大さじ1
 三つ葉・・・少々(今回は半束)
 でんぶ・・・少々