2009-01-01から1年間の記事一覧

朝の風景

今日も気持のよい天気になりました。 まだうす暗い頃玄関を出て歩き始めますが、6時になるかと思うと急にあちこちから鳥のさえずりが聞こえてきます。 きょうも元気に働こう! そう思いながら、家にたどり着きます。

オリエンタルリリー

ひさしぶりに花の絵を描いてみようと、花屋の店先でユリの花を買ってきました。 オリエンタルリリー(ソルボンヌ)という名前がついていて、カサブランカの仲間です。 ユリと言うと下向きに花が咲くのをイメージしますが、このユリは上向きに咲き花のアレン…

朝の瀬戸内

さわやかな朝の空気に浸りながらの散歩。 運動公園まで行き朝日のシャワーを浴びた瀬戸内海を写して見ました。

朝の景色

カメラ片手に早朝の散歩。 まだ薄暗さの残っている頃玄関を出ましたが、歩いていると活動している人の気配をあちらこちらから感じます。 キンモクセイの香りをたっぷり吸いこみながら、カラスの鳴き声を聞きながら、いつもの道を1時間余り歩いて帰宅しまし…

オールドローズ

ひさしぶりに園芸店の前を通るとバラの大苗が並んでいました。 今年は旅行の計画があったので秋の種まきをしていませんでしたが、そろそろ庭仕事にも力を注ごうかと思い始めました。 3種類のバラを買ってきました。 紅色が気に入った『ルイ14世』、可憐な…

秋休み

お知らせです。 明日から1週間程、パソコンの前から離れます。 お休みの後は、またいつも通りブログ再開しますのでよろしくお願いします。 先日散歩の時に写したコスモスの写真を留守番としてここに残しておきます。

60歳のラブレター

ひさしぶりのブログ更新になります。 お薦めの映画と聞いていた『60歳のラブレター』を昨日観てきました。金曜日はレディースデイで1000円になるということもあり、この日まで少し待って足を延ばして岩国まで行ってきました。 観てよかった。一番の感想です…

smart.fm勉強中

英語の強化月間で、「基礎英語 ステップ2」と、「英語で旅行シリーズ」を学習しています。 知らない単語も出てきて、かたい頭は少し拒絶反応を示しますが、そこをなだめつつ、1日のノルマをこなすようにしようとパソコンに向かっています。 (進行状況)

ヴォーカルコンサート

毎年この時期になると、友人のお誘いでヴォーカルコンサートに出かけます。本格的な発声練習を積んでこの日の為にたくさんの歌を覚えて発表されています。 きょうも昨年と同じ「はつかいち文化ホール さくらぴあ」にてありました。 メンバーは、女性六人が歌…

強化月間

英語学習の進み具合です。 時間を見つけては、こま切れですが英語に浸る習慣を身につけたいと思っています。 三日坊主に終わりそうな気もしますが、今月は私の英語の強化月間です。 めずらしく早起きをして英語をはじめてみました。 少しでも「iknow!の学習…

ローマ人の物語

気が向いた時に少しづつ読んでいる『ローマ人の物語』、紀元306年から337年コンスタンティヌスの時代に入りました。 権力を握るまでの過程には、実の子であったり、奥さんであっても、親族であっても、敵対することもよくある話の時代です。戦場に出ているこ…

ブログのつながり

昨晩は「ただの飲み会@目黒」が開催されシアワセなひとときを過ごされた様子ですが、目黒まで駆けつけることのできなかった私は、1日ずれましたがきょう広島にてシュンポシオンの仲間に会うことができました。 お仕事で広島に来られた(id:Ronron)さんと(i…

『ローマ人の物語』その他

最近図書館で借りる本というと、アメリカ関連のものが多くその中で印象深くておもしろかったのは『とっておきのニューヨーク』―もう一つの素顔が見えてくる―がありました。フジテレビのアナウンサー須田哲夫さんがニューヨーク特派員をしておられる頃のニュ…

英語に親しむ

英語に対する「わからない」という先入観を少しでも払拭しようと、しばらく休んでいた「iknow!」を再開してみました。 初歩の会話や英単語から始めようと基礎英語 ステップ1・2を中心にしています。その他にも、smart.fmのサイトに旅行関係の英単語や映画…

『ダイアローグ 対話する組織』を読んで

しばらく前(8月9日)、fukukm10869さんのブログにて紹介のあった本を読んでみました。(http://d.hatena.ne.jp/fukukm10889/20090809)ダイアローグ 対話する組織作者: 中原淳,長岡健出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/02/27メディア: 単行本購…

『ふまじめ介護』を読む

最近自分も両親も年をとってきたということなのか、“介護”という言葉をきくと目と耳がその情報へと向いていきます。 ずいぶん前になりますが、NHKの番組で女性講談師の方が『介護談義』をされていました。それを聞いているたくさんの方たちが、大いに勇気づ…

『46年目の光−視力を取り戻した男の奇跡の人生』(2)

『46年目の光』を少し飛ばしながら、最後まで読み終わりました。 主人公メイの、手術前までを前回すこし書きましたが、今回は手術直前と後を中心に書きます。 主人公メイは、46歳の時に、幹細胞移植手術という最新の治療を受ければ目が見えるようになるかも…

宮島水中花火大会

夏の風物詩、花火大会へと行ってきました。少し早目(17:00頃)に家を出て、バスと電車と連絡船を乗り継いで宮島へと到着。 きょうはさすがに人・人・人・・。花火の見れそうなところは敷物を敷いて多くの人たちが、所狭しと待っています。陸上だけでなく、…

つぶやき

ひさしぶりの青空。こんな日に家にじっとしているのももったいないのですが、今晩、“宮島の花火大会へ行く”計画をしているため、エネルギーを保持すべく、おとなしく過ごしています。いい写真がとれたら、明日にでも載せる予定です。 毎年、この頃山登りをし…

『46年目の光ー視力を取り戻した男の奇跡の人生』を読む

先日『横浜逍遥亭』にてご紹介のあった本『46年目の光ー視力を取り戻した男の奇跡の人生』( http://d.hatena.ne.jp/taknakayama/20090727/p1)を読み始めました。 まだ半分くらいしか読めていませんが、少し感想を書いておくことにします。 主人公は、登場…

MAMMA MIA!(マンマ・ミーア!)

大ヒットミュージカルの映画化された「マンマ・ミーア」のDVDを見ました。 確か昨年劇場公開されていたと思いますが見たいと思いながら見ないままになっていました。 今年6月末くらいからレンタルも開始されましたので、ミュージカル大好きの私にとっては、…

さるすべり

ぎらぎらと陽射しが目にしみる中、庭の中で元気そうな花、ひめひまわりの他にもありました。 “さるすべり”の花です。どんどん大きくなって、2階の窓から撮影しなければいけないほどです。 今年は、虫がつかなかったり、病気にならなかったのでたくさん花をつ…

財務諸表論

平成21年度の税理士試験「財務諸表論」終わりました。 カウントダウンをブログに貼り付けて、たくさんの方にエールを送っていただいていましたので、出来の良し悪しはともかく無事に終了しましたことをご報告しておきます。 今回は、ニュートンe-Learningを…

宮部みゆきさんの言葉

今朝は少しゆっくりした時間があったので、経済新聞を広げて『読書・クロスロード」の「私と読書」というテーマの作家へのインタビュー記事を読みました。 今回は宮部みゆきさんです。わたしは、この作家のお名前はよく聞くもののまだこの方の本を読んだこと…

宿根ヒマワリ

暑さと共に雨の続く毎日で、我が家の庭の花も少し疲れ気味なのか花数が少なくなっています。 そんな中で、一番元気な花はこの宿根ヒマワリです。毎年、いろどりが寂しくなってきた庭に、暑さなんかものともしない、と言ったふうにすくすくと伸びてたくさん花…

瀬戸内の朝

朝早く海岸沿いを車で通ることがあり、ちょっと寄り道をして朝の瀬戸内海を写して見ました。 昨日は皆既日食で多くの人が凝視したでしょう同じ太陽、一晩明けてこんな光を放っていました。 同じ太陽が、今朝は一段と暖かく感じられる気がしました。 ・・・*…